こんばんは、mamiです🌜
先日のお休みに京都市京セラ美術館へ行きました。
前々から建物の造りが可愛いな~と気になっていたので念願の…!
展示は現代的なアートと古いもの、どちらも見ることができました。
平日の早い時間だったこともありとても空いていましたよ。
久々の美術館でシンとした空気に少しドギマギ。夫は学生時代ぶりらしい。笑
展示もよかったですが、やはり好きな感じの建物でステンドグラスや吹き抜けなど、とても良い場所でした。
誰も居なかったのでお気に入りのドレスでるんるんしてました。
ここは中に併設されたカフェもお洒落でお昼時になるとかなり賑わっていましたね。
大阪からはバスを乗り継いだりと少し遠いですが、是非また行きたいお気に入りスポットに仲間入りです。
先日もお知らせしておりますが、しばらくの間、木曜日を定休日と致します。
営業時間は従来どおり12:00-19:30で変更ありません。
ということで、明日はお休みとなります。
また変更等ある場合はSNSでお知らせさせて頂きますので宜しくお願い致します。
それでは本日はコーディネートで商品をご紹介◎
・カラーテーラードジャケット
・ショート丈ベロアトップス
・総柄レーヨンパンツ
私も大好きなジャケットを使用したスタイリング。
ラフなイージーパンツと合わせることで、カチっと決まるジャケットstyleをカジュアルに崩して。
インナーにはタイトなベロアトップ。
ショート丈なのでハイウエストなボトムスなどと相性良く、レディな着こなしにマッチするアイテム。
・Vintage”AVON”ランジェリーガウン
・ハイネックN/Sリブトップス
・レーヨン混タックパンツ
お次もパンツスタイル。
リブトップス×タックパンツのシンプルな合わせにVintageのランジェリーガウンを羽織って。
可愛らしいデザインながら、マキシ丈で存在感のあるガウンなら、さらっと羽織るだけでぐっと雰囲気が出ます。
・ボタニカル柄レーヨンワンピース
・タートルリブニット
夏に活躍したノースリーブのワンピースはこの着方で着回せるのが嬉しい!
インナーにタイトなリブニットを入れて秋冬仕様に。
シンプルなタートルニットはいくつ持っていても良い。絶対使えます。
特にモノトーン系やベージュなどベーシックカラーはマスト◎
・太畝コーデュロイシャツ
・花柄Vネックトップス
・イージーパンツ
お次は秋らしいカラーでまとめたこちら。
落ち着きのある雰囲気の花柄トップスにオリーブグリーンのコーデュロイシャツ。
この時期コーデュロイシャツはジャケットっぽく使えて便利です◎
無地のイージーパンツはスカートと重ねたリ、ワンピースの下に忍ばせたりと、様々な用途があるので数本持っておくとコーディネートの幅が広がります。
こちらのキャメルベージュは使い勝手も良し。
・Vintageジャケットワンピース
・70’sセンタープレスパンツ
70’sなアイテムでまとめたスタイリング。
マスタードカラーのブロックチェックとペールトーンなグリーン。
可愛いカラーがPOINTな2アイテムなので色合わせで遊んでみました。
・カラーテーラードジャケット
・アニマルプリントTee
・総レーストップス
・クリンクルプリーツスカート
こちらはビビッドな色合わせ。
ジャケットは先程のネイビーとは違い、オーバーサイズでラフなシルエット。
Teeの配色と合わせて鮮やかなグリーン。捲った袖口からは総レースをちらり。
ボトムはシャイニーなスカートでドレッシーに。
カジュアル×ドレッシーのバランスが好きです。
この時期だからこそ出来るレイヤードの楽しみ方ですよね。
・70’sポリ素材ワンピース
・ストレッチレーストップス
・チェック柄イージーパンツ
前開きのワンピースをコートっぽく羽織として着用。
カジュアルなイージーパンツはレースと合わせることでレディに。
ピンク×ベージュの柔らかい色味でまとめたので、ちょっぴりハンサムな着こなしでバランスをとりました。
とびきりラブリーでまとめるのも可愛いけどこんなスタイルが今年は気分。
さて、今日はここまで!
気になるアイテムがあればお気軽にお問い合わせお待ちしております。
ブログに掲載の商品はすべて通販も可能です。
お問い合わせはPCからなら右側、スマホからは最下部の
というフォームからお願い致します。
(3日以内に返信がない場合はそちらからのメールか、こちらからの返信が届いてないと思われます。お手数ですが迷惑メールの設定をされている方は「marimero.net」のドメイン指定解除をお願いします。)